タッド発・News(05,7月前半)


牧場だより過去ログ牧場紹介 繁殖馬 2005年産馬  2004産 2003産 2002産 2001年産 2000年産  1999年産
 生産のしくみ 配合について ごあいさつ 管理人室 リンク 掲示板



【2005年7月15日 金曜日 16:32:25】


天気は良いのですが、最高気温が18度くらいですから、窓を開けると風が冷たく感じるくらいの過ごし易い日です。
当歳の写真を撮りましたので、一枚づつ掲載します。
今年は、まだそれぞれのページを作っていないかった。(^^ゞ

2005年産馬。
シーマ〜先日のセリに出しましたが、遅生まれの為パンダ状態で、ほとんど産毛。大きくなりそうです。


クラップ〜ガッチリした体型はさすがに短距離馬のものですね。なかなかの馬になりそう。


ベーネ〜牝馬らしい細めの作りですが、形が垢抜けている。


マージョラム〜一番大きくなりそうで、バブルらしい。きれいな馬になりそうです。


レイナ〜こう見えても、初子らしく背は小さめです。すっかり元気になっています。


メリッサ〜一番早く生まれているだけあって、シッカリした身体になっていますね。これくらいの馬を(牡なら)セレクトに出さなければ・・・。(^_^;)






【2005年7月14日 木曜日 12:33:13】


今日は天気が良いので写真でも撮ろうと思っていたら、アッという間に曇ってしまった。(^_^;)

セリも終わって余裕ができたので、トップページからハーモニーとシャトンのページへ飛べるようにしました。
特にファンの多い2頭ですからね。

放牧地でのハーモニー7月14日撮影。






プリティハニーがやっと復活したようです。
土曜日の小倉4Rに出走してきますが、調子はどうでしょうか。




【2005年7月13日 水曜日 18:22:14】


久しぶりの晴れの天気になりましたが、気温が上がらないので過ごし易い一日でした。
海岸方面からガス(濃霧)も流れてきて、乾草作業泣かせです。残っていた牧草もほとんど刈り倒されていますよ。

今日は昨日の疲れでグッタリして、独り反省会。(^_^;)
しかし、人間ばかりではなく馬も疲れたようで、昨夜の夜飼いの時に珍しくロマンスが寝ていたし、今朝は飼い葉を残していた。
ロマンスは普段は大人しくて楽な馬なのに、今回の展示の時には一人だけ興奮して腹から汗を流すくらいで、軽い鎮静剤を打ってもらったのですよ。
セリの時には、馬房を出る時に打ってもらったので、中に入る頃にはそろそろ切れる時間で、ハラハラしていましたが何とか無事に済みました。
昨日書いたようにチビちゃんが暴れたけれど・・・。(^_^;)

セリの様子はアチコチで話題になっていますね。中でも、いつもの田中哲実氏のコラムが、よく様子を伝えていると思います。
『さながら壮大な“野外劇”を観ているような気にさせられた。ここにいると、相次ぐ地方競馬の廃止のことも疲弊する生産地のことも、まるで別世界の出来事のように思えてしまうくらいだ。』




【2005年7月12日 火曜日 19:23:07】


今日はコケちゃいました。(^_^;)
シーマは立ち上がり過ぎてスリップダウン、植木鉢に頭を打っていましたね。
私は裏で競っていたので見えませんでしたが、帰ってからビデオを見て笑ってしまいました。
いつもは大人しいロマンスも、展示の時には入れ込んで汗をかいていたし、シーマも一度転ばしてしまった。
でも、ほとんどの時間は良い子にしていたのですよ。(^.^)

今日は他の馬との格差があり過ぎて、売れ残りは覚悟していたので、そんなにショックではありません。
牡は2頭しかいないので、相棒が居なくなっても困るし・・・。
これから良くなる馬ですから、来年は立て直してセレクション狙いですね。

今日は沢山の人に会いましたよ。事務所へ行った時に丁度福永騎手がいて、名簿にサインをもらっている人がいたが、迷惑そうなので、言えませんでした。
山野浩一先生とはいろいろお話できましたが、明日は持ち馬がダートダービーに出るとのことで楽しみにしていました。内田騎手が乗るそうで楽しみです。
また、ご一緒に居られた本好先生にもお話を伺いましたが、実に博識な方だということが分かりました。
調教師の先生方はものすごい数がみえられていて、TVで見たことのある顔ばかりでした。もちろん矢作先生も熱心に見て回っていましたよ。

来年こそは、売れそうな馬を持っていけるだろう。!(^^)!

ハーモニーが満口表示になりましたね。
あまりにもご希望が多かったので、少しだけ牧場分を出してもいいですよと伝えたところ、全部出すと勘違いされて慌てましたが、何とか事なきをえました。
最後は幸運の5口なのですよ。(^_^;)




【2005年7月11日 月曜日 19:07:07】


セレクトセール観ました?すごい売れ行きですよね。
1000万以下がほとんどいないのですから、日高とは大違いです。
明日のシーマのリザーブ価格も再検討していますよ。

今日観ていて、シークレッツトールドの全姉であるマチカネアイーダが出ていたが、実に良く似ているので驚きましたよ。(^.^)
懐かしかったです。

今日も雨の中、ターフアイトクラブの会員さんがハーモニーを見に来てくれた。
金曜日の夜の時点で残は7口しかありませんでしたので、そろそろ完売でしょうか。
申し込んでいただいた会員さんには感謝いたします。m(__)m

馬を入れてから、明日のためにロマンス親子の手入れをしていて遅くなりました。
明朝は午前4時頃出発して、帰りは午後7時過ぎくらいになると思います。




【2005年7月10日 日曜日 18:17:48】


今日は完全に雨降りでした。明日も雨の予報なので、一週間続くことになる。
明日からセレクトセールなのに・・・。

当場のシーマは明後日の夕方のセリになります。315頭中、296番ですからね。
今回の出場馬の中では一番遅生まれでしょうし、グラスワンダーの人気もイマイチでしょうから、あまり期待はしていません。
参加することに意義がある。(^_^;)

今日の競馬では、福永騎手が騎乗停止になるし、武豊騎手が腰痛で休みと、今後に波乱を残す事になりましたね。
また、新馬戦を観ていて、5着まで社台Sの馬ばかりではないか〜と思い数えてみると、16頭中社台と関係ないのは2頭だけ、オウドウはサンデーの子だからタバスコだけかな。
完全に種牡馬を制覇していますね。




【2005年7月9日 土曜日 18:32:32】


矢作厩舎「怒りの連闘」8勝目おめでとうございます。!(^^)!これで100位以内ですね。

また、福島3Rで、隣の牧場の生産馬(トウカイマジック)が連闘で勝ちました。おめでとうございます!

ライアン産駒は2・3・4着まででしたね。

今日こそは晴れそうだったのに、結局曇りで霧の混じる一日でした。
そんな中、午後から見学者が二組ありました。
ターファイト会員のSさんは、わざわざハーモニーを見るために東京から。この後真っ直ぐ札幌へ向かうとのことでした。
その後には、毎年訪れてくれている若い女性の四人組みの方々が写真を撮って行かれました。
団体で来られると一人ひとりのお顔がよく覚えられないのですが、毎年4人で来ると何となく分かります。(^^ゞ
都会に住んでいると運転免許なんて必要ない人も多いでしょうから、日高を廻るには運転手を見つける事ですよね。
交通量は少ないので、運転は楽だと思います。更に裏道を通れば、マイペースのノロノロ運転でも問題無しですからね。
逆に、私などはかなりのハイペースで走りますけどね。




【2005年7月8日 金曜日 15:00:12】


今日は日が射す予定だったのに、逆に霧雨の一日となった。
そんな中、ターファイトクラブの磯氏がハーモニーの様子を見に来てくれたので、ついでに一枚撮りました。
この向きで太陽さんに向いているはずなのですが・・・。


おかげさまで、ハーモニー(I−dole30)は満口近しの黄色表示に変わりました。
沢山の人に応援してもらって、みんなで楽しんで行きたいと思っていますので、今後とも宜しくお願い致します。

更にTFCネタで恐縮なのですが、会報の5月・6月号に、競馬ライター:山田康文氏による「競馬は誰のためのものか?」というコラムが載っている。

勝手に論旨を要約すると、『そもそも競馬は競馬法制定前から行われていたものであり、地方公共団体への財政寄与などという目的は後から出来たものである。
戦後の競馬は民間によって再開され、大いに賑わいをみせたが、GHQから中央馬事会の解体を求められ、地方公共団体が主催者となるような競馬法を制定したものである。
当時の競馬法では、「競馬を施行できるのは、馬の改良及び馬事思想の普及を目的とする民間法人」と定められている。
しかし、「法律で定めた権限を民間企業に与えることはできない」と閣議決定され、主催権は国または都道府県に制限されたのである。

昨今の競馬存廃問題において「なぜ、廃止してはいけないのか」という議論がされていないのは、主催者に「なぜ、競馬を続けなければいけないのか」という理念がないからである。
日本の競馬は、国民が求め、国民が発展を支えてきた農業であり、産業なのだ。国、地方自冶体が関係者の生活の場を奪うことは許されることではない。
ギャンブル収入を目的とした馬券を発売する事を競馬の本質と考えるのは間違いであり、競馬の原点に立ち返ればまだまだ競馬はやれる。
馬券は、競馬を行う為に必要な経費を稼ぎ出し、馬主が馬代金をカバーできるだけの賞金を付与する目的で売るものである。
ただし、地方競馬は「国営化」か「民営化」のいずれかに切り替えていかないと存続は難しいと考える。
いずれにしても、競馬法により競馬が潰されている現状は本末転倒である。』

多少、ご本人の論旨とズレがあるかもしれませんが、私が納得できるところを載せました。




【2005年7月7日 木曜日 18:01:26】


今日も霧雨の一日でしたよ〜。(-_-;)
当歳は、朝、遅めに放牧したけれど一向に止む気配がなく昼で入れた。
一歳馬にとっては、暑いよりずっと気持ちがくらいでしょう。今年もあまり暑くならなければいいな。
そんな中でも窓に止まっている動きの鈍いアブを発見。晴れたら元気がよくなるのでしょう。

日々の覚え書き」によると、先日シーザリオが走ったハリウッドパーク競馬場が売却されたとか。
日本でも赤字の競馬場が売買されたら良いでしょうね〜。もっと真剣に運営するのは間違いない!
北海道競馬も売り上げ目標に対し86.1パーセントの達成率ということで、危機的状況になってきました。
「道内9ヶ所目となるミニ場外「Aiba千歳(千歳市幸町3丁目)」が、旭川ナイター開催の開幕にあわせてオープンした。」と工夫はしているようなのですが…。

読売新聞に黄色いエゾカンゾウの中の丹頂という珍しい写真が載っています。
綺麗な色の取り合わせですね。




【2005年7月6日 水曜日 16:56:12】


このところパッとしない天気が続いています。
今日も朝から雨が降ってきて、当歳は厩舎掃除が終わってすぐに入れる破目になりました。気温が低いので、風邪でもひかれると堪えますからね。
それでも、一歳馬は我慢できる程度の雨が降ったり止んだりの一日。
昨日はオートバイでターフの会員さんがハーモニーを見に来てくれましたが、この後も予約が2件入っています。(^_^)/
昨日の彼の感想は「ビデオで観た通りだ!」という至極当然なものでしたよ。(^.^)

ディープインパクトと言えばダービー馬ですが、このディープインパクト(7/5)もすごいですね。
また、アメリカの独立記念日に成功させた技術力は流石です。この名前はこれから取ったのでしょうかね。
シーザリオも何となく良い名前ですが、意味は何なのでしょか?
ハーモニーにも、短くてカッコイイこんな良い名前を付けたいな。(^^ゞ

北海道競馬では、現在旭川ナイター開催を行っていますが、今日はアフリート賞とステイゴールド賞という2歳オープンのレースが行われます。
ダート1000メートルでフサイチコンコルド産駒が本命となっていますよ。
騎手部門で、五十嵐騎手が40勝とダントツの一番で、2位は23勝となっていますね。




【2005年7月5日 火曜日 9:56:04】


流石に米国のGTを獲るとマスコミの対応が違いますね。福永騎手の笑顔を何度もみました。(^.^)
来週のセレクトセールでもスペシャル産駒は一気に注目度が上がりそうですね。

先日、毎年何度か訪ねてくれる埼玉のO熊さんが、花束を持って「この度はリーベが・・・これを飾らせて下さい」と言葉に詰まりながらの話にこちらもグッと来たが、リーベの馬房の前で今も綺麗に咲いています。
ファンの方には本当に頭が下がります。m(__)m

今日は、朝から一日雨降りの予報なので、早朝に放牧して雨が降り出したところで入れた。
また、札幌に住む孫の初めての誕生日に当るので、これから行ってくるところです。

ここまで書いて出かけようかと思っていたら、予報に反して雨が止んでしまった。
急遽、また放牧して、出かけるのは夕方に変更。(^_^;)




【2005年7月4日 月曜日 18:27:43】


やってくれましたね〜、シーザリオ!
文句なしの日本生産馬ですからね。エイシンプレストンとはチョッと違う意味があります。
福永祐一君見事でした!
サンデーサイレンスにとっても、孫が米国に戻ってGTをとった訳ですから嬉しいニュースでしょう。
キャロットの会員さんもおめでとうございます。!(^^)!

今日からターファイトクラブの売り出し開始ですが、おかげさまでハーモニーの売れ行きは好調です。
先日(2日)の検討会での売り上げと今日の売り上げで40口のお買い上げを頂き、以前の分と合わせて50口が決まりました。
残口は30になっていますので、宜しくお願いいたします。m(__)m

明日からは雨の予報ですが今日は良い天気で、朝から静内のYさんが例年の如く当歳の写真を撮ってくださり、午後からはHP開設当初からのお馴染みさんである「馬のほねぺーじ」管理人『マツ&るー』さんがみえられた。
オグリキャップサポーターの方お二人もご一緒でしたが、稲葉牧場が見学禁止になっていると残念がっていましたよ。

先日、帯広へ行くついでにヘンメイレンのいるい育成場へ寄って見せていただきました。
相変わらず幅は出ないものの、トモの丸みが出て体高も少し伸びた感じでした。
また、何と言ってもスッキリした足元を見て安心してきましたが、まだ無理はさせていないとの事だ。
結構キカナイところもあるようで、積極的に走る気になるという。入厩はまだ先になりそうですが、期待は持てそうですよ。


ヘンメイレン(タバスコキャット×シークレッツトールド)7月2日撮影、浦河:はまなす育成場にて。

おまけに〜先日の同窓会の写真です。

前列左から〜私、久住、旧姓小林、萬亀山、井出、石橋
好烈左から〜草森、河田、岩佐、元山、辻、戸水、飯田の各氏です。



【2005年7月3日 日曜日 18:03:00】


十勝から帰ってきました。
ほとんどが30年ぶりで会う人ばかりでしたが、会うと昔の雰囲気のままなのが不思議です。
1人だけ、今回組合長になった萬亀山君だけが容貌(髪)が変わっていて驚いたくらい。
昨日集まった13人のうち、普及員、、人工授精師、農林省の牧場勤務、飼料販売、介護士各1名の他は農家ばかりで、軽種馬は私だけですが、酪農家が4名、畑作3名という内訳でした。
それぞれ近況報告をしたが、やはり、みんな同じような状況で、子供が大学へ行っているとか、結婚したとかという話題ばかりで、孫が出来ていたのは私ともう1人だけ。
昨日は早めに出かけたので、懐かしい大学を訪問したり、下宿していたところを訪ねたりしましたが、下宿は跡形もなく壊されていて寂しい思いでした。
帯広も郊外に住宅地が増えていて、新しい道路も出来ていたりでかなり変わっていましたね。

今日は友達の家を何件か廻って、「白樺」のジンギスカンを食べて帰ってきました。
岩内や八千代に乗馬施設が数件出来ていたのも新発見でしたよ。

さて、競馬の方ですが、昨日今日と人気のライアン産駒が出走していたが、勝ったのは一頭だけで2着、3着でしたね。(^_^;)




【2005年7月2日 土曜日 9:26:03】


今日は珍しく朝からの日記。
今夜は十勝川温泉で、数十年ぶりの同窓会に出席するのです。
昭和47年、帯広畜産大学別科入学組は20名でしたが、今夜は14名が参加するとのことで楽しみにしています。
何でこんな時期にと思われるでしょうね。この度、同期の1人(広尾町)が農協の組合長に就任したので、お祝いを兼ねて集まろうという話なのです。
私にとっては、泊りがけで出かけるのも数年ぶりなんですよ。

そんな訳で、今夜行われるターフの「募集馬検討会 in TOKYO」に参加できず残念です。せっかく旅費を出してくれるというのに…。(^_^;)
クラブといえば、社台の人気ぶりはものすごいようですね。「ももん」さんのところや、「山野先生」のところでも、思うように出資できないことが話題になっている。
もっとも、私が一口馬主でも、もし重賞を獲りたいと思ったらサンデーに投資するのが近道だと考えるだろうな。(^^ゞ
それにしても思うのは、JRAの馬主資格をもっと下げてほしいということだ。
それが、日高のセリでも馬を買ってもらえる事に繋がるだろう。
岡田繁幸氏が提唱している、地方に在籍したままJRAへの遠征ができるようにして欲しいというのも、馬主のハードルを低くする方法ではあるでしょうね。




【2005年7月1日 金曜日 15:14:06】


曇りがちながら時々薄日が射す一日で、家の前の道路もトラクターと牧草を積んだトラックのラッシュです。

当場は牧草作業は終わっているので、追肥散布の作業を終わらせました。
また、一度刈った放牧地も牧草作業の間にすっかり伸びて、短いながらも穂をつけ花が咲いて、花粉が馬の目に入るので掃除刈りをしています。
今が一番伸びる時期なのですよね。

ハーモニーが思っていたより早めに、昼夜放牧の為に移動するかもしれません。
当場に置いた方が安上がりなのですが、可愛い子には旅をさせろという諺もあるように、馬の為には大きな所へ行った方がいいでしょう。
本人は外に居るのが大好きな奴ですから大丈夫でしょう。

カメラの調子が良くなく、シャッターを押しても切れなかったりしばらくしてから作動したりで、良い写真が撮れなかったが、yahooの方にも載せています。


ハーモニー



左サイレンス:右オービット

その他の写真はヤフーフォト(斉藤スタッド)にあります。